大学院

【自然科学系】学位論文の構成とページ数の目安

投稿日:2020年9月2日 更新日:

学位論文を執筆する際、まず第1にすべきことは、構成を考えることです。

目次の構成例と、推奨される割合についてまとめました。

※ 研究テーマによって、構成が若干異なります。

目次の構成

第1章 序論 (4ページ)

第1節 問題提起

第2節 研究目的と意義

第3節 本論文の構成

第2章 文献検討 (10ページ)

文献検討は、研究テーマに関する動向について記述します。

具体的には、どういった研究がされており、どういった結果が得られているのか。そして、何が問題となっているのかについて記述します。⇒そこから、自分の研究の位置付けを明らかにします。

【ポイント】

  • 項目立てて書くと書きやすい
  • 博士論文を書くにあたり、かなりの量の論文を読み込んでいると思います。読んだ論文を出来るだけ入れ込みたくなりますが、ここは、論理的な記述することに焦点を当てましょう。

第3章 理論的視座 (3ページ)

第1節 本研究における事象の捉え方

第2節 本研究におけるモデルおよび理論の活用

第3節 本章のまとめ

第4章 研究デザイン(3ページ)

第1節 研究の構成

第2節 用語の操作的定義

第5章 研究1(12ページ)

第1節 目的

第2節 方法

第3節 倫理的配慮

第4節 結果

第5節 考察

第6節 研究の限界

第7節 本章のまとめ

各章毎にまとめを入れると分かりやすいです。

第6章 研究2(12ページ)

第5章に同じ構成

第7章 研究の総括(10ページ)

第1節 研究1の要約

第2節 研究2の要約

第3節 示唆

理論的示唆・研究的示唆・実践的示唆の視点から記載する。

第4節 研究の限界

第8章 結論(1ページ)

引用文献

強く文献ソフトを活用することをオススメします。

【ポイント】

  • 研究テーマが決まり次第、早い段階で文献ソフト内で文献は管理しましょう。

オススメはEndNote(Amazonで購入したら安かったです。但し、英語版。)Mendeleyは無料です。ただ、サポートが充実している点、使いやすさでいえば、私はEndNoteが好きです。

謝辞

付録

推奨されるページ数

ポイント! この比率で書くことが非常に大事です。ページを意識して記述していくことで、気づいたらバランスのいい論文に仕上がっています。

英語で執筆する場合、学位論文は、文献・図・表を除き、50-70ページが望ましいと教えられました。

下記に各章毎のページ数を記載します。

計      50-70ページ

序論     3-6ページ

文献検討   6-10ページ

方法     3-6ページ

結果     35-42ページ

結論・示唆  3-6ページ

 

 

 

-大学院
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

大学院生が学会に参加するメリット4つ

目次1 メリット1.他の研究者からアドバイスがもらえる2 メリット2.自分の研究を客観的にみることができる3 メリット3.研究に関する有益な情報が得られる4 メリット4.研究業績につながる 大学院生こ …

【博士後期課程】論文審査会に焦点を当てたプレゼンスライドの作り方

目次1 論文審査会とは?2 前提:修士課程と博士後期課程の審査会はどう違うのか?3 本題1:自分の論文の売りを明確にする4 本題2:考察のスライド中に、博士論文のオリジナリティのある要素を散りばめる5 …

若手研究者のための研究助成金の取り方

目次1 助成金を見つける2 募集要項を読み込みましょう3 申請書を書く前に準備をしましょう4 早速、申請書を書きましょう5 最後に 論文を書くためには、研究費の獲得が必要です。 書き方次第で、助成金は …

大学院生の心身の不調への対処法

目次1 心身の不調に陥る原因2 心身の不調に対する対処法3 まとめ 大学院生あるあるに、心身に不調が生じることが挙げられます。 私の経験を記述することで、同じ悩みを持つ大学院生へ、少しでも解決の糸口に …

予備的調査におけるサンプル数の考え方

今回、予備的調査を行うにあたり、どれくらいのサンプルを収集した方がいいのかについて書いていきたいと思います。 第1に、押さえておきたいのが、サンプル数の見積りは、用いる統計手法と関係しますし、研究の対 …

            大城真理子

    過去の経歴

    沖縄県立看護大学卒業→琉球大学大学院 (保健学修士)→看護師6年→沖縄県立看護大学大学院 (看護学博士) →Eötvös Loránd University (Master of Health Care Policy, Planning and Financing) →沖縄県立看護大学

    現在、ハンガリー政府 Tempus Public FoundationのAlumni Volunteer(ボランティア活動)もしています。

    Meet our alumni volunteers: Mariko Botar | ALUMNI (alumninetworkhungary.hu)

    ハンガリー留学に際して、お手伝いできることがあればボランティア活動の範囲内でサポートします。